知名度全国区No1のローカル線
江ノ島電鉄が運営する江ノ電
鎌倉と藤沢を結ぶ行程10㌔、15駅を
三両編成で平均時速25㌔、34分でのんびり走る
緑とクリーム色を車体の基本色にしながら
ときおりド派手な広告車両ラッピング電車も走る
家々の軒先をかすめて走る江ノ電は
観光に来た人には単なる移動手段の電車でも
地元にとっては生活の足であり
無くてはならない大きな存在
普段着利用の地元密着電車でも
江ノ電に乗っていて
「あぁ・・・、湘南だなぁ」と感じるのは
七里ガ浜駅から鎌倉高校前駅間の湘南海岸沿いを通過する時です
春夏秋冬、朝、昼、晩、晴れ、雨、曇り、そして雪
同じ風景には二度と出会えない
感動的な湘南の海と江の島を江ノ電から眺められます
そんなロケーションを活かし
江ノ電は映画やTVドラマに度々出演
湘南サウンドとして多くの楽曲にも出演しています
そして地方のローカル線でありながら
驚くほど数多くの江ノ電グッズを販売しています
それだけ人気度が高いという証でしょうか
グッズは鎌倉、江の島、藤沢駅の三駅で購入できます
鎌倉散策には江ノ電の利用をスケジュールに組込みましょう
1日沿線を自由に乗降できる「のりおりくん(580円)」がオススメです
江の島電鉄
http://www.enoden.co.jp/
スポンサーサイト
思わず買ってしまいました(^^ゞ
江ノ電でのんびり過ごすのっていいですよね
久し振りに出かけてみようかと思いました^^